東海大望洋野球部OB会近況報告
日頃、東海大望洋野球部OB会活動にご協力頂き誠に有難う御座います。
今年は、いろいろな意味で節目の年だと思います。
学校のホームページを拝見しましたが、
望洋の5つのNewと題して
◇学校名が変わりました。
◇制服が変わりました。
◇週5日制⇒6日制へ
◇2学期制⇒3学期制へ
◇教室棟のリニューアル
とありました。
そして、野球部創部30周年、来年は、相川監督さんが望洋の野球部監督に就任されて
30年となります。
ちなみに、今年、OB会も発足20周年になります。
盛りだくさんの今年、ここに足りないものは、野球部の甲子園出場です。
OBは691名になりました。球場にいけなくても全国でOBはプレーに一喜一憂していると思います。
是非、OB、関係者の皆様の目標である甲子園出場を成し遂げて貰うよう皆様の応援宜しくお願い致します。
最後に、OB会活動にご理解・ご協力を賜りましたことを、この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
今年は、いろいろな意味で節目の年だと思います。
学校のホームページを拝見しましたが、
望洋の5つのNewと題して
◇学校名が変わりました。
◇制服が変わりました。
◇週5日制⇒6日制へ
◇2学期制⇒3学期制へ
◇教室棟のリニューアル
とありました。
そして、野球部創部30周年、来年は、相川監督さんが望洋の野球部監督に就任されて
30年となります。
ちなみに、今年、OB会も発足20周年になります。
盛りだくさんの今年、ここに足りないものは、野球部の甲子園出場です。
OBは691名になりました。球場にいけなくても全国でOBはプレーに一喜一憂していると思います。
是非、OB、関係者の皆様の目標である甲子園出場を成し遂げて貰うよう皆様の応援宜しくお願い致します。
最後に、OB会活動にご理解・ご協力を賜りましたことを、この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
![]() |
2016年7月 |
東海大望洋野球部OB会 |
会長 松浦 智明 |